熱海殺人事件【売春捜査官】
木村伝兵衛部長刑事は東京警視庁でただ一人の女性捜査官として事件を解決してきた。
そこに熊田留吉刑事が八王子から赴任してくる。
二人は昔、恋人同士だったが、熊田は伝兵衛に裏切られたと思い恨んでいた。
伝兵衛の部下の万平は、同性愛者であることを故郷の両親に打ち明けられずに悩んでいた。
それぞれの異様な思いが渦巻く捜査室に、幼馴染の山口アイ子を殺害した容疑者・大山金太郎がやって来る。
また、大山とアイ子の故郷、長崎県五島の先輩、在日朝鮮人の李大全も自殺していた。
閉鎖的な男性社会で生きる弱者を、女伝兵衛が激しく熱く励まし、勇気づける。
初演/1996年5月、大分コンパルホール。
熱海殺人事件【モンテカルロイリュージョン】
熱海で殺された女子砲丸投げ選手・山口アイ子の事件を、元オリンピック棒高跳び日本代表選手だった木村伝兵衛部長刑事が捜査する。
同時に木村は以前、モンテカルロで自分の愛人を亡くした自動車事故の真相について速水健作刑事から追求されていく。
二つの事件が交錯しながら進展していく。
捜査が進むうちにアイ子のコーチ。
立花五郎も遺体で発見される。
木村はアイ子殺害の容疑者・大山金太郎を追い詰めながら、自らも速水刑事から追い詰められていく。
棒高跳び三千年の歴史を塗り替えたエリート選手木村と、補欠の苦しみを舐めつくした大山。
失意のまま生涯を終えたアイ子。
スポーツの栄光の陰に隠れたエリート選手と補欠選手との絶望や苦悩が、謎解きと同時進行で明らかにされていく。
初演/1993年8月、シアターX
該当する公演はございません。